| Home |
2014.10.15
第4回国際大使館フレンドリーラン
◎第4回 「国際大使館フレンドリーラン」 http://amia.jp/friendlyrun4
●現在、
米国、デンマーク、チェコ、ロシア、ネパール、バングラデシュ、パナマ、
ドミニカ、 マラウィ、コロンビア、スペイン、ドイツの各大使館が参加を表明しています。
●大会ボランティア募集中!
11月9日(日)第4回「国際大使館フレンドリーラン」
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
・日時:11月9日(日) 8:00~13:00
・会場:お台場海浜公園(港区)潮風公園太陽の広場ー開閉会式(品川区)
・主催:「国際大使館フレンドリーラン2014」実行委員会
NPO「アクティブミドル国際協会」
・大会委員長:村田 光平(Amia顧問、元駐スイス大使)
・後援:(予定)外務省 東京都
・対象者:一般ランニング愛好家、大使館外交官、職員、外国人ランナー
21km、10km、5km、ファミリーラン2km、のランニング大会
・表彰:年代別(29歳以下、30歳代、40歳代、50歳以上 男女各3位まで)
(全員に完走証、2km除く)
*(参加応募エントリーサイト)
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/43508
スポーツエントリー<日本語版>
http://www.sportsentry.ne.jp/entry/t/43520/e
スポーツエントリー<英語版>
https://jtbsports.jp/events/events-detail.php?id=3451
JTBスポーツステーション
http://www.sportsone.jp/srt/stocks/srt20141109_106348.html
スポーツワン
http://lawson-ds.jp/marathon/friendlyrun/
ローソンスポーツ
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
-------------------------------------------------------------
●現在、
米国、デンマーク、チェコ、ロシア、ネパール、バングラデシュ、パナマ、
ドミニカ、 マラウィ、コロンビア、スペイン、ドイツの各大使館が参加を表明しています。
●大会ボランティア募集中!
11月9日(日)第4回「国際大使館フレンドリーラン」
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
・日時:11月9日(日) 8:00~13:00
・会場:お台場海浜公園(港区)潮風公園太陽の広場ー開閉会式(品川区)
・主催:「国際大使館フレンドリーラン2014」実行委員会
NPO「アクティブミドル国際協会」
・大会委員長:村田 光平(Amia顧問、元駐スイス大使)
・後援:(予定)外務省 東京都
・対象者:一般ランニング愛好家、大使館外交官、職員、外国人ランナー
21km、10km、5km、ファミリーラン2km、のランニング大会
・表彰:年代別(29歳以下、30歳代、40歳代、50歳以上 男女各3位まで)
(全員に完走証、2km除く)
*(参加応募エントリーサイト)
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/43508
スポーツエントリー<日本語版>
http://www.sportsentry.ne.jp/entry/t/43520/e
スポーツエントリー<英語版>
https://jtbsports.jp/events/events-detail.php?id=3451
JTBスポーツステーション
http://www.sportsone.jp/srt/stocks/srt20141109_106348.html
スポーツワン
http://lawson-ds.jp/marathon/friendlyrun/
ローソンスポーツ
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
-------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
2014.10.06
ジャージーボーイズ

みなさんオールディーズポッポスの歌「シェリー」は知っていますか?
今年1月にフランキーヴァリとフォーシーズンスが初来日、
日比谷公会堂でコンサートが開かれた。本当は昨年秋に
来日公演をやる予定だったが、映画撮影があって来れなかった
と説明があった。
それが先週から上映が始まった映画「ジャージーボーイズ」だ。
ブロードウェイでヒットした同名ミュージカルで
裏声ファルセットのフランキーヴァリ を中心にしたフォーシーズンス
の歌とその人生をクリント・イーストウッドが監督した。
タイトルのジャージーボーイズはメンバーがニュージャージ州出身
であることに由来する。
栄光を手にし、そこから挫折するバンドのメンバー、フランキーヴァリ
も家族の離反、娘の死と人生の悲哀をたっぷりと味わう。
フォーシーズンスの裏側にこんなストーリーがあるとは知らなかった。
いろいろ苦難を乗り越えて最後はハッピーエンド。
フォーシーズンスの音楽を知っている世代は10曲以上のヒット曲が
流れる様々なシーンに(アメリカングラフティーなみに)ハッピーになる
こと請け合い。青春がいっぱい詰まった見て損のない映画です。
フォーシーズンスを知らない世代もあのヒット曲はリズミカルで楽しめる
でしょう。最後はフラッシュモブ風の群舞となります。
見応えたっぷり、楽しさいっぱいの映画です。
メンバーが昔のテレビを見ているシーンで、クリント・イーストウッド監督
がテレビドラマ(ローハイド)の一場面に出てくるのはご愛嬌でした。
2014.10.03
◎米国大使館フレンドシップデー

◎米国大使館フレンドシップデー
9月20日、Amia会員と六本木に集合、徒歩7~8分で米国大使館宿舎
に着く。3年連続で参加。(1回目は米国大使館サッカーチームの招待)
今回はケネディー大使が初登場なのでチケットは売り出し初日の午前中で
売り切れだった。12時半ごろ大使登場、ここまではいつもと同じだったが
大きな拍手のなか、ご本人もスマホを取り出して来場者を写す、
次にオートバイに跨って場内のパレードにも参加、愛嬌たっぷりだった。
| Home |