| Home |
2016.07.05
ドイツフォーラム2016
★「ドイツ・フォーラム2016」
http://amia.jp/forum/german2016.html
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★
★「ドイツ・フォーラム2016」
http://amia.jp/forum/german2016.html
ー駐日ドイツ大使大いに語るー
英国が国民投票でEU離脱になりました。
EUの盟主ドイツはどう動くのか
ドイツは昨年110万人の難民を受け入れ
原発をやめて自然エネルギーの活用を推進
◎主賓:駐日ドイツ連邦共和国大使 ハンス・カール・フォン・ヴェアテルン氏
(通訳つき)
◎日時:7月27日(水)18:30~21:00
◎会場:駐日ドイツ連邦共和国大使館
◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
◎後援:駐日ドイツ連邦共和国大使館
◎協力:航空会社
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★
ー駐日ドイツ大使大いに語るー
英国が国民投票でEU離脱になりました。EUの盟主ドイツはどう対処するのか
敗戦国としてスタートした戦後、ホロコーストの反省もありドイツは昨年110万人
の難民、移民を受け入れました。
また東日本大震災後、原発をやめて自然エネルギーの活用を推進
昨年、東西ドイツ統一25周年を祝い、EUの盟主として世界に影響を与えています。
好調なドイツ経済、AIIBにも加盟し中国との付き合い方も一歩先を行く。
ドイツが進める製造業の革新インダストリー4.0とはなにか。
-----------------------------------------
◎略歴:駐日ドイツ連邦共和国大使 ハンス・カール・フォン・ヴェアテルン氏
1953年生れ
1984年マインツ大学経済学博士号取得
1984年ー86年外務省研修
1987年ー90年在ベトナム大使館
1990年ー92年NATO代表部
1994年ー97年在パラグアイ大使館
2003年英国王立国防大学修士号取得
2004年ー05年日本におけるドイツ年外務省準備室長
2005年ー07年外務省東アジア課長
2007年ー10年在中国大使館公使
2011年ー14年外務省中央局長
2014年3月より駐日ドイツ連邦共和国大使
http://amia.jp/forum/german2016.html
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★
★「ドイツ・フォーラム2016」
http://amia.jp/forum/german2016.html
ー駐日ドイツ大使大いに語るー
英国が国民投票でEU離脱になりました。
EUの盟主ドイツはどう動くのか
ドイツは昨年110万人の難民を受け入れ
原発をやめて自然エネルギーの活用を推進
◎主賓:駐日ドイツ連邦共和国大使 ハンス・カール・フォン・ヴェアテルン氏
(通訳つき)
◎日時:7月27日(水)18:30~21:00
◎会場:駐日ドイツ連邦共和国大使館
◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
◎後援:駐日ドイツ連邦共和国大使館
◎協力:航空会社
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★
ー駐日ドイツ大使大いに語るー
英国が国民投票でEU離脱になりました。EUの盟主ドイツはどう対処するのか
敗戦国としてスタートした戦後、ホロコーストの反省もありドイツは昨年110万人
の難民、移民を受け入れました。
また東日本大震災後、原発をやめて自然エネルギーの活用を推進
昨年、東西ドイツ統一25周年を祝い、EUの盟主として世界に影響を与えています。
好調なドイツ経済、AIIBにも加盟し中国との付き合い方も一歩先を行く。
ドイツが進める製造業の革新インダストリー4.0とはなにか。
-----------------------------------------
◎略歴:駐日ドイツ連邦共和国大使 ハンス・カール・フォン・ヴェアテルン氏
1953年生れ
1984年マインツ大学経済学博士号取得
1984年ー86年外務省研修
1987年ー90年在ベトナム大使館
1990年ー92年NATO代表部
1994年ー97年在パラグアイ大使館
2003年英国王立国防大学修士号取得
2004年ー05年日本におけるドイツ年外務省準備室長
2005年ー07年外務省東アジア課長
2007年ー10年在中国大使館公使
2011年ー14年外務省中央局長
2014年3月より駐日ドイツ連邦共和国大使
スポンサーサイト
2016.07.02
蓮舫(れんほう)がいるじゃないか
蓮舫(れんほう)がいるじゃないか
自民党の都知事候補は小池百合子議員の先だしジャンケン
が見事に決まりそうな感じ、増田元岩手県知事、総務大臣
斎木前外務省次官などはやらないだろう。
さて野党はどうする?弾がいない?
蓮舫(れんほう)がいるじゃないか、参院選挙やっている?
でも当選後、鞍替えするのもあり、3ヶ月以内なら次点が
繰り上がる。次点になりそうな小川敏夫を救うことにもなる
ウルトラC、だ。まぁマスコミから非難の嵐かも知れない。
でも世間は意外と許容するかもしれない。
となると都知事選挙は小池VS蓮舫、の女性の戦いになる。
蓮舫の本名は村田蓮舫、夫の村田君にも聞いてみたいところだが。
自民党の都知事候補は小池百合子議員の先だしジャンケン
が見事に決まりそうな感じ、増田元岩手県知事、総務大臣
斎木前外務省次官などはやらないだろう。
さて野党はどうする?弾がいない?
蓮舫(れんほう)がいるじゃないか、参院選挙やっている?
でも当選後、鞍替えするのもあり、3ヶ月以内なら次点が
繰り上がる。次点になりそうな小川敏夫を救うことにもなる
ウルトラC、だ。まぁマスコミから非難の嵐かも知れない。
でも世間は意外と許容するかもしれない。
となると都知事選挙は小池VS蓮舫、の女性の戦いになる。
蓮舫の本名は村田蓮舫、夫の村田君にも聞いてみたいところだが。
| Home |