fc2ブログ
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

 ★『グローバル経済社会研究所』 第12回フォーラム
      http://amia.jp/forum/global12.html
     世界の中の日本を考える

   グローバルに展開するために教育の大切さを唱える
   ゲストに世界の中の日本の立ち位置について伺う

◎ゲスト:丹羽宇一郎氏 前駐中国大使、前伊藤忠商事会長
      早稲田大学特命教授 アクティブミドル国際協会顧問

◎日時:6月26日(金)6:45pm~9:00pm
              親睦会9:00pm~
◎会場:東京ウィメンズ・プラザ

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
     http://amia.jp/

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

☆★☆『グローバル経済社会研究所』第12回フォーラム

前駐中国大使、前伊藤忠商事会長、国連WFP(世界食糧計画)協会の会長
を歴任した丹羽宇一郎氏をゲストにお迎えして、参加者とともに日本のあり方、
グローバル経済、社会の展開を考えていきます。

丹羽宇一郎氏は本年2月、当協会顧問に就任されました。
グローバルに展開するために教育の大切さを唱える
ゲストに世界の中の日本の立ち位置について伺う。

丹羽氏は1998年に伊藤忠商事社長に就任。多額の負債を抱えていた伊藤忠商事
の業績を2001年3月期決算では過去最高の705億円の黒字を計上するまでに回復
させた。2004年から取締役会長となった。
社長就任中は、社内食堂や同社の関連会社であるファミリーマートの弁当を自ら
購入し昼食を済ませ、出勤には、運転手つきの自動車などを使用せず、社員の
目線に立つために電車を使用していた。

--------------------------------------
◎ゲスト略歴:丹羽 宇一郎 前中華人民共和国駐箚特命全権大使
前伊藤忠商事株式会社取締役会長 早稲田大学特命教授
2015年2月「アクティブミドル国際協会」顧問に就任。
1939年愛知県生まれ
1962年3月名古屋大学法部卒業、同年4月伊藤忠商事入社、
主に食料部門に携わる。1998年同社社長、2004年会長に就任、
2010年6月~2012年12月中華人民共和国駐箚特命全権大使
2013年4月早稲田大学特命教授に就任。
2006年10月~2008年10月経済財政諮問会議民間議員、
2007年04月~2010年03月地方分権改革推進委員会委員長。
主な著書に「人は仕事で磨かれる」文春文庫刊、「汗出せ、知恵出せ、もっと
働け!」 文藝春秋刊、「新・ニッポン開国論」日経BP刊、「負けてたまるか!若者
のための仕事論」朝日新書刊、「北京烈日」文藝春秋刊、「負けてたまるか!リー
ダーのため仕事論」朝日新書刊、「中国の大問題」PHP新書刊、

--------------------
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
     http://form1.fc2.com/form/?id=217920
     アクティブミドル国際協会 事務局

スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://activeka.blog76.fc2.com/tb.php/264-63438980