fc2ブログ
ゴッドファーザー・オブ・ソウルことジェイムス・ブラウン、73歳で逝去!
JBといえば通じるほど、世界中のポップミュージックに影響を与えた20世紀最大のスターの一人、 ジェイムス・ブラウン (James Brown)が享年73歳で亡くなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000005-notr-musi

まったく歳を感じさせないパワフルな人だったので、んー残念。
バブル華やかなりし頃、晴海に係留された4階建てのクルーザ
ー(エレベーター付でっせ)でパーティーがあった。
主催者はホテル・ニューオータニにある日本料理屋のオーナーで
世界のスーパーカーを50台も所有し、普段は専属飛行士の操
縦するヘリコプターに乗って各地のリゾート物件を物色していた
男だ。
リゾートの企画をやっていた私にもクルーザーパーティーの招待
状が届いた。
夏の夕暮どき、タクシーで晴海に駆けつけると、な、なんと驚い
たことに10台ほどの白いロールスロイスが岸壁に停まっていた。
艇内に入ると女性エスコートの案内でスイートルームなどを見せ
られる。その豪華さに圧倒されて、、
(因みにドナルド・トランプがカネに困ってクルーザーを日本に
売りに来たことがあった、その際も内見した。こちらはオール金
ピカ、艇内には映画館やディスコもあって、英国の客船会社がサ
ービスを請け負った本格的なもの。結局、日本ではどこも買い手
がつかずNYへ引き返した模様)
酒とつまみでいっときが過ぎると、な、なんとジェームス・ブラ
ウン御大の登場(このためにわざわざ日本に呼んだらしい)
ほんの3メートルくらい先の、まさに目と鼻の先、あの伝説の
ジェームス・ブラウン御大の(すでにいい歳だったけど)本物の
迫力のシャウト「I feel good」、しびれましたねー御大に。
いま落ち目の慎太郎氏も(当時、運輸大臣だったか)来ていて、
偉そうにしていたのを覚えている。
まさに時はバブル、バブルよいとこ一度はおいで♪♪
主催者のクルーザーの持ち主、K氏はいわゆる地上げ屋だった。
その後、砂浜に首だけ残して埋められたりして大変な目にあった
らしい。それからの消息はトンと聞かない。
(すべてホントのことですよ)

ということであの時も、最近の映像でも元気溌剌だったジェームス・
ブラウン御大なのに残念。
ご冥福を祈る。(って英語でなんていうのか?)

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://activeka.blog76.fc2.com/tb.php/3-06be6e14