| Home |
2016.10.23
ブラジル・フォーラム
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★
★「ブラジル・フォーラム」
http://amia.jp/forum/brasil.html
RIOオリンピックで湧いたブラジル。
昨年、日本ブラジル外交交流120年を迎えた。
日本の移民も多く親日国。
◎主賓:駐日ブラジル連邦共和国大使 アンドレ コヘーア・ド・ラーゴ氏
(通訳つき)
◎日時:11月17日(木)18:00~20:30
◎会場:駐日ブラジル連邦共和国大使館
◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
◎後援:駐日ブラジル連邦共和国大使館 港区国際交流協会
◎協力:航空会社
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★
ブラジルは、南アメリカに位置する連邦共和制国家である。南米大陸
で最大の面積を占め、ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビア、
ペルー、コロンビア、ベネズエラ、ガイアナ、スリナム、フランス領ギアナ
(つまりチリとエクアドル以外の全ての南米諸国)と国境を接している。
また、大西洋上のフェルナンド・デ・ノローニャ諸島、トリンダージ島
・マルティン・ヴァス島、セントピーター・セントポール群島もブラジル領
に属する。その国土面積は日本の約22.5倍で、アメリカ合衆国よりは
約110万km2(コロンビア程度)小さいが、ロシアを除いたヨーロッパ全土
より大きく、インド・パキスタン・バングラデシュの三国を合わせた面積の
約2倍に相当する。首都はブラジリア。
南アメリカ大陸最大の面積を擁する国家であると同時にラテンアメリカ
最大の領土、人口を擁する国家で、面積は世界第5位である。南北アメ
リカ大陸で唯一のポルトガル語圏の国であり、同時に世界最大のポルト
ガル語使用人口を擁する国でもある。ラテンアメリカ最大の経済規模で
あり、同時に世界で7番目の経済規模でもある。
●日時:11月17日(木)午後6時~午後8時30分
●会場:駐日ブラジル連邦共和国大使館
●内容:駐日大使、文化担当官による「ブラジル」レクチャー、Q&A
ブラジル料理、飲物を味わう。ブラジルーサンバなど
ブラジルに関するクイズ(大使館より賞品)
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
★「ブラジル・フォーラム」
http://amia.jp/forum/brasil.html
RIOオリンピックで湧いたブラジル。
昨年、日本ブラジル外交交流120年を迎えた。
日本の移民も多く親日国。
◎主賓:駐日ブラジル連邦共和国大使 アンドレ コヘーア・ド・ラーゴ氏
(通訳つき)
◎日時:11月17日(木)18:00~20:30
◎会場:駐日ブラジル連邦共和国大使館
◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
◎後援:駐日ブラジル連邦共和国大使館 港区国際交流協会
◎協力:航空会社
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★
ブラジルは、南アメリカに位置する連邦共和制国家である。南米大陸
で最大の面積を占め、ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビア、
ペルー、コロンビア、ベネズエラ、ガイアナ、スリナム、フランス領ギアナ
(つまりチリとエクアドル以外の全ての南米諸国)と国境を接している。
また、大西洋上のフェルナンド・デ・ノローニャ諸島、トリンダージ島
・マルティン・ヴァス島、セントピーター・セントポール群島もブラジル領
に属する。その国土面積は日本の約22.5倍で、アメリカ合衆国よりは
約110万km2(コロンビア程度)小さいが、ロシアを除いたヨーロッパ全土
より大きく、インド・パキスタン・バングラデシュの三国を合わせた面積の
約2倍に相当する。首都はブラジリア。
南アメリカ大陸最大の面積を擁する国家であると同時にラテンアメリカ
最大の領土、人口を擁する国家で、面積は世界第5位である。南北アメ
リカ大陸で唯一のポルトガル語圏の国であり、同時に世界最大のポルト
ガル語使用人口を擁する国でもある。ラテンアメリカ最大の経済規模で
あり、同時に世界で7番目の経済規模でもある。
●日時:11月17日(木)午後6時~午後8時30分
●会場:駐日ブラジル連邦共和国大使館
●内容:駐日大使、文化担当官による「ブラジル」レクチャー、Q&A
ブラジル料理、飲物を味わう。ブラジルーサンバなど
ブラジルに関するクイズ(大使館より賞品)
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
http://form1.fc2.com/form/?id=217920
アクティブミドル国際協会 事務局
スポンサーサイト
| Home |